NEWS
-
[パフォーマンス]田村友一郎「調査報告 – Der Detektiv-Bericht 」2019年12月15日
-
[展覧会]山谷佑介「I came back home」2019年12月7日 - 2019年12月15日
-
[パフォーマンス]田村友一郎「ヨコハマトリエンナーレ2020 プレイベント「エピソード00 ソースの共有」」2019年11月30日
-
[展覧会]流麻二果「Big Hug Transformation」2019年11月24日 - 2019年12月1日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「ブエノスアイレス」2019年11月22日 - 2019年12月8日
-
[展覧会]松川朋奈「MAMコレクション011:横溝 静+松川朋奈―私たちが生きる、それぞれの時間」2019年11月19日 - 2020年3月29日
-
[展覧会]mamoru「MOTコレクション 第3期 いまーかつて 複数のパースペクティブ」2019年11月16日 - 2020年2月16日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「yasiin bey: Negus」2019年11月15日 - 2020年1月26日
-
[ニュース]ホセ・パルラ2019年11月14日
-
[展覧会]炭田紗季「第九回I氏賞受賞作家展」2019年11月8日 - 2019年12月15日
-
[トーク]大﨑のぶゆき「六甲ミーツアート」2019年11月2日
-
[ニュース]流麻二果 資生堂パーラー2019年11月1日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「Reflections」2019年11月1日 - 2020年1月5日
-
[展覧会]大﨑 のぶゆき「Aufbrechen」2019年10月31日 - 2019年11月10日
-
[トーク]田村友一郎「タムラの空耳アワー」2019年10月22日
-
[展覧会]田村友一郎「Asian Art Biennale 2019」2019年10月5日 - 2020年2月9日
-
[展覧会]炭田紗季「美作三湯芸術温度」2019年10月5日 - 2020年1月13日
-
[展覧会]流麻二果「大分アートフェスティバル2019「回遊劇場 SPIRAL」」2019年9月20日 - 2019年11月2日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「Textures of Memory」2019年9月19日 - 2019年11月6日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「Textures of Memory」2019年9月18日 - 2019年10月12日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「六甲山ミーツアート芸術散歩」2019年9月13日 - 2019年11月24日
-
[展覧会]狩野哲郎「六甲山ミーツアート芸術散歩」2019年9月13日 - 2019年11月24日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「ISTHMUS」2019年9月9日 - 2019年9月28日
-
[レジデンス]狩野哲郎「神山AIR2019」2019年8月29日
-
[展覧会]田村友一郎「話しているのは誰? 現代美術に潜む文学」2019年8月28日 - 2019年11月11日
-
[トーク]志村信裕「時間と価値を問う」2019年8月27日
-
[展覧会]田村友一郎「Milky Mountain / 裏返りの山」2019年8月10日 - 2019年11月17日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「「もう一つの夏休み ふしぎな世界で、ミテ・ハナソウ」ミテ・ハナソウ展2019」2019年8月3日 - 2019年9月16日
-
[ワークショップ]流麻二果「今の日本の色を見つけよう」2019年7月25日
-
[ニュース]山谷佑介 ヨーロッパツアー2019年7月20日
-
[展覧会]上田暁子「Night Walk, Day Sleep」2019年7月19日 - 2019年8月18日
-
[トーク]志村信裕「千葉の新進作家 vol. 1 志村信裕展 -残照-」2019年7月19日 - 2019年9月24日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「漂白する、現像する、そして共有する」2019年7月13日 - 2019年8月3日
-
[展覧会]志村信裕「千葉の新進作家 vol. 1 志村信裕展 -残照-」2019年7月13日 - 2019年9月23日
-
[展覧会]mamoru「Letter. Callus. Post-War」2019年7月12日 - 2019年9月22日
-
[パフォーマンス]山谷佑介「Doors」パフォーマンス Tokyo Art Book Fair2019年7月11日
-
[ストリーミング]山谷佑介 DOMMUNE2019年7月4日
-
[展覧会]流麻二果「Colors – いろいろないろ」2019年6月29日 - 2019年9月23日
-
[イベント]志村信裕 AOYAMA Unlimited Vol.62019年6月29日
-
[ニュース]志村信裕 Pit Pony Project2019年6月29日
-
[ニュース]流麻二果 テレビ朝日「白の美術館」2019年6月20日
-
[ワークショップ]志村信裕 動物の土鈴を作ろう2019年6月16日
-
[ニュース]山谷佑介 クラウドファンディング2019年6月15日
-
[展覧会]山谷佑介「TODAY is -Next Generations of DAIDO MORIYAMA-」2019年6月6日 - 2019年7月29日
-
[スクリーニング]志村信裕「Nostalgia, Amnesia」2019年6月4日
-
[ニュース]山谷佑介 Art Basel 20192019年5月29日
-
[トーク]田村友一郎 六本木アートナイト20192019年5月12日
-
[トーク]田村友一郎 Art Center Ongoing2019年5月12日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「GLASSTRESS 2019」2019年5月9日 - 2019年11月24日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「Anonymous Vernacular」2019年4月25日 - 2019年6月29日
-
[ニュース]ホセ・パルラ アーキテクチュラル・ダイジェスト2019年4月24日
-
[レジデンス] 大﨑のぶゆき LA IRO DE DIOS2019年4月18日
-
[展覧会] mamoru 「Letter. Callus. Post-War.」2019年4月13日 - 2019年5月19日
-
[ニュース]流麻二果 銀座TASAKI2019年4月10日
-
[展覧会] mamoru 「Parallax Trading」2019年4月9日 - 2019年5月18日
-
[展覧会] 大﨑のぶゆき「愛知県美術館リニューアル・オープン記念コレクション企画 アイチアートクロニクル1919-2019」2019年4月2日 - 2019年6月23日
-
[ニュース]山谷佑介「ばあちゃんはこっちの百円で米を買う」2019年3月27日
-
[イベント] mamoru Traveling Research Laboratory2019年3月16日
-
[アートフェア]ユカ・ツルノ・ギャラリーはアート・バーゼル香港に参加いたします。2019年3月15日
-
[展覧会] 田村友一郎「美術館の七燈」2019年3月9日 - 2019年5月26日
-
[展覧会] 田村友一郎「わたしはどこにいる? 道標(サイン)をめぐるアートとデザイン」2019年3月9日 - 2019年5月19日
-
[アートブックフェア・パフォーマンス] 山谷佑介 Tokyo Art Book Fair Ginza Edition2019年3月7日
-
[スクリーニング] mamoru 鳥取県立博物館2019年3月1日
-
[展覧会] 狩野哲郎「アートみやぎ 2019」2019年2月23日 - 2019年4月7日
-
[トーク] 志村信裕・田村友一郎『世界を舞台にアーティスト活動をすることとは?』2019年2月16日
-
[展覧会] mamoru「Voice and Sound Waves: The Japanese Scene」2019年2月14日 - 2019年5月11日
-
[展覧会] 田村友一郎「六本木クロッシング2019展:つないでみる」2019年2月9日 - 2019年5月26日
-
[トーク]志村信裕「この不均質な世界から フランス・バスク地方、千葉県成田市三里塚をとおして」2019年2月1日
-
[展覧会] 志村信裕「21th DOMANI・明日展 – 未来を担う美術家たち -」2019年1月23日 - 2019年3月3日
-
[展覧会] 松川朋奈「Love Yourself」2019年1月12日 - 2019年2月24日
-
[アートフェア] ユカ・ツルノ・ギャラリーは台北で開催されるアートフェア台北當代に出展いたします。2019年1月7日
-
[ニュース] 山谷佑介 J-Wave2018年12月22日
-
[出版]流麻二果 「組織アイデンティティの機能 — 環境変化への対応における役割 」2018年12月19日
-
[展覧会] 山谷佑介「THINKING OF YOU -SEND A MESSAGE-」2018年12月12日 - 2018年12月25日
-
[ニュース] 流麻二果 Them Magazine2018年11月29日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「スモール イズ ビューティフル」2018年11月23日 - 2019年12月19日
-
[トーク] 志村信裕「この不均質な世界からーフランス・バスク地方、千葉県成田市三里塚で見てきたもの」2018年11月4日
-
[ニュース] 山谷佑介 ジャパン・ソサエティ ベネフィットオークション2018年11月1日
-
[掲載] 田村友一郎 ケトル vol.452018年10月25日
-
[展覧会] 山谷佑介「アトリエ山谷」2018年10月18日 - 2018年11月12日
-
[展覧会]カンディダ・ヘーファー「Civilization: The Way We Live Now」2018年10月18日 - 2019年12月17日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Candida Höfer in Mexico」2018年10月13日 - 2019年1月20日
-
[掲載] 田村友一郎 美術手帖2018年10月11日
-
[出版]流麻二果「緋の堕胎 ─ミステリ短篇傑作選 」2018年10月10日
-
[出版]松川朋奈「ある女の証拠」2018年10月10日
-
[掲載] 田村友一郎 毎日新聞2018年10月4日
-
[展覧会]ホセ・パルラ「Echo of Impressions」2018年10月3日 - 2018年11月9日
-
[掲載] 田村友一郎 PRVNC AW18/19号2018年10月1日
-
[展覧会]mamoru「未来遺阯 – Future Historical Site ART/EXPLORING/HISTORY」2018年9月28日 - 2018年11月28日
-
[アートフェア] ユカ・ツルノ・ギャラリーは代官山フォトフェアに出展いたします。2018年9月28日
-
[ニュース] カンディダ・ヘーファー 窓研究所2018年9月27日
-
[パフォーマンス] 山谷佑介「Doors」2018年9月27日
-
[展覧会] 大﨑のぶゆき「日本映像学会メディアアート研究会企画-人間表現とメディアアート展-「拡張する知覚」」2018年9月15日 - 2018年9月30日
-
[展覧会] 大﨑のぶゆき「メソッドの考察」2018年9月13日 - 2018年9月21日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー、田村友一郎「The Fabric of Felicity」2018年9月12日 - 2019年1月27日
-
[展覧会] 田村友一郎 釜山ビエンナーレ 2018「Divided We Stand」2018年9月8日 - 2018年11月11日
-
[展覧会] 山谷佑介「Drs」2018年8月26日 - 2018年9月1日
-
[展覧会・トーク] カンディダ・ヘーファー「「建築」への眼差し -現代写真と建築の位相-」2018年8月4日 - 2018年10月8日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Spaces of Enlightenment」2018年7月26日 - 2018年8月26日
-
[展覧会] 田村友一郎「叫び声/Hell Scream」2018年7月21日 - 2018年8月19日
-
[受賞] 流麻二果 第20回CSデザイン賞 一般部門優秀賞2018年7月12日
-
[出版] 志村信裕、田村友一郎 「here and there vol.13」2018年7月10日
-
[出版]志村信裕 mahora2018年7月1日
-
[ニュース] 山谷佑介 OTTAVA2018年6月30日
-
[展覧会] 上田暁子「隣の夜 -Neighboring Night-」2018年6月30日 - 2018年7月22日
-
[ニュース] 山谷佑介 IMA ONLINE2018年6月29日
-
[ニュース] 山谷佑介 渋谷のラジオ2018年6月27日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Michael Oppitz. Mobile Myths」2018年6月21日 - 2018年12月3日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「SPACE: STREET.LIFE.PHOTOGRAPHY」2018年6月8日 - 2018年10月21日
-
[展覧会] 山谷佑介「Tsuka / 塚」2018年6月8日 - 2018年7月15日
-
[展覧会] 上田暁子「木曽ペインティングス Vol.2 けものみち」2018年6月6日 - 2018年6月21日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Animals & Us」2018年5月25日 - 2018年9月30日
-
[展覧会] 田村友一郎「The APB Foundation Signature Art Prize 2018」2018年5月25日 - 2018年9月2日
-
[展覧会] 上田暁子「上田暁子展」2018年5月22日 - 2018年6月2日
-
[アートフェア] ユカ・ツルノ・ギャラリーは Photo London 2018 に出展いたします。2018年5月17日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「The Sonnabend Collection. Half a Century of American and European Art. Part II」2018年5月10日 - 2018年10月14日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Portraits d’espaces」2018年5月5日 - 2018年9月16日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Transfer Bernwardsäule」2018年5月4日 - 2018年8月5日
-
[ワークショップ] 流麻二果「2018年の日本の色を見つけよう」2018年5月3日
-
[トーク] 田村友一郎「Week End / End Game」刊行記念トークイベント2018年4月29日
-
[トーク・上映] 田村友一郎「Week End / End Game:展覧会の制作過程とその背景の思考について—《NIGHTLESS》(2011)以降の変遷を踏まえて—」2018年4月21日
-
[出版] 山谷佑介「PEN」2018年4月15日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「LIGHT SENSITIVE 2 PHOTOGRAPHY FROM THE SCHAUFLER COLLECTION」2018年4月15日 - 2018年9月2日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Elbphilharmonie 2016」2018年4月15日 - 2018年5月18日
-
[展覧会] 山谷佑介「ギャラリー山谷」2018年4月14日 - 2018年5月13日
-
[展覧会] mamoru black rain fell in torrents; I’m little nervous / sounding title; I was there2018年4月7日 - 2018年4月30日
-
[展覧会]志村信裕「物の気」2018年3月23日 - 2018年6月3日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Image Building:How Photography Transforms Architecture」2018年3月18日 - 2018年6月17日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Candida Höfer en México」2018年3月17日 - 2018年7月9日
-
[展覧会]流麻二果「流麻二果 – 色を追う/Tracing the Colors」2018年3月17日 - 2018年5月13日
-
[リサーチ・トーク] 田村友一郎「移ろう足音を探して(仮)」2018年3月17日
-
[出版] 田村友一郎「Week End / End Game」2018年3月15日
-
[展覧会]カンディダ・ヘーファー「Bernd, Hilla and the Others: Photography from Düsseldorf」2018年3月9日 - 2018年6月3日
-
[トーク] 山谷佑介「写真家の所在とその周辺」2018年3月3日
-
[展覧会]大﨑のぶゆき「批評する身体:メディアと社会と表現と」2018年2月24日 - 2018年3月25日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「You Are Faust. Goethe’s Drama In The Arts」2018年2月23日 - 2018年7月29日
-
[出版・トーク]田村友一郎 UTRECHT2018年2月18日
-
[展覧会] 大﨑のぶゆき「NEUERDINGS 2018」2018年2月10日 - 2018年3月24日
-
[トーク] mamoru アーカススタジオ2018年2月10日
-
[展示・パフォーマンス]mamoru 第10回恵比寿映像祭「インヴィジブル」2018年2月9日 - 2018年2月25日
-
[トーク] ホセ・パルラ NEU SPACE2018年1月30日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「Michael Oppitz: Forschungen an den Rändern der Schrift」2018年1月26日 - 2018年3月10日
-
[コミッション] ホセ・パルラ テキサス大学オースティン校2018年1月26日
-
[レジデンス] 志村信裕 ETXE NAMI2018年1月25日
-
[展覧会]山谷佑介「NON FICTION 2018」2018年1月25日 - 2018年1月28日
-
[展覧会] mamoru「20th DOMANI・明日展」2018年1月13日 - 2018年3月4日
-
[アーティストトーク] 狩野哲郎 End of Summer レジデンシー2018年1月11日
-
[展覧会] カンディダ・ヘーファー「EDIFICE, COMPLEX, VISIONARY, STRUCTURE」2018年1月6日 - 2018年2月3日
-
[ニュース] 流麻二果 三越伊勢丹2018年1月1日
-
[ニュース] 流麻二果 Shiseido Art Egg Vol.122018年1月1日